kako.dev

開発、自作アプリのこと

Kotlin Fest 2022 参加まとめ

今年もKotlin Fest 2022に参加しました。 www.kotlinfest.dev 今回はオンラインでの開催、物理的な制約がないためか参加者が740以上もいて大きなコミュニティであることを再確認しました。

VersionCatalogsのaliasのDeprecated対応

versionCatalogsのaliasがDeprecatedになりました。 VersionCatalogBuilder (Gradle API 7.6) 今後は alias の代わりに library を使用します。 マイグレーション 今まで 一例 alias("core-ktx").to("androidx.core:core-ktx:1.7.0") // または version("cor…

Droid Kaigi 2022 参加まとめ感想

3年ぶりのオフライン 2022/10/05~07に開催されたDroid Kaigi 2022に参加しました。3年ぶりのオフライン参加でお祭り感をビジビジ感じました。

技術書典13のAndroid関連の本まとめ

こんにちわ。普段AndroidのエンジニアしていますAndroidエンジニアです。 技術書典13始まりました。たっっっっくさんの本があって、気になる本ばかりで金銭感覚ぶっ壊れます。 本がたくさんあるので、全部見るのもまあまあ大変です。(でも可能なら全部見て…

Compose for Wear OSでPickerを表示する

Compose for Wear OSではさまざまな入力インターフェースも提供されています。ウェアラブルの入力形式でよく見るであろうPickerの実装をしていきます。

1mmだけ知る Health Connect

前回 kako351.dev もう少し紐解きたい HealthConnectのアーキテクチャ HealthConnect はSDKとHealthConnectAPKがIPC(プロセス間通信)を介してクライアントアプリから接続します。 Health Connect アーキテクチャ図 クライアントアプリにSDKを使うとHealthC…